酒日記 はてな支店

2009-02-13

YAML のフロースタイル

フロースタイルって知らなかった…… JSON みたいにも書けるんですね。

foo:
  bar: { hoge: 1, fuga: "XXX" }

これを parse すると

$VAR1 = {
  'foo' => {
    'bar' => {
      'fuga' => 'XXX',
      'hoge' => '1'
    }
  }
};

こうなる。

sfujiwara 2009-02-13 21:56

YAML のフロースタイル
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« DBI をバックエンドにした CouchDB みた… mgzip でマルチコア CPU を使ったファイ… »
プロフィール
id:sfujiwara id:sfujiwara
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • ecspresso で CloudFormation のリソース読み込みに対応 + その他機能追加した v1.3.0 をリリースしました
  • ecspresso handbookをZennで公開しました
  • Amazon Lightsail Container を Mackerel で監視する
  • ECS task definition を Jsonnet で生成する
  • ecspresso v1 をリリースします(v0.99.x をリリースしているのでお試しください)
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

sfujiwaraさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
酒日記 はてな支店 酒日記 はてな支店

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる