WEB+DB PRESS vol.108 に18周年記念エッセイを寄稿しました

いつもお世話になっている WEB+DB PRESS誌の vol.108 に、18周年記念エッセイを寄稿しました。2018年12月22日発売です。創刊18周年おめでとうございます。

WEB+DB PRESS Vol.108

これまで WEB+DB PRESS には Perl Hackers Hub (vol. 71) と、特集 (vol.94) で技術記事を書かせていただきましたが、まさかエモい文章を求められるとは。どういう経緯での人選なのかは知るよしもありませんが…

普段カンファレンスなどでも技術の話しかしないので、引き受けようかどうしようかちょっと迷ったのですが、(中を読んでいただければ分かるとおり) こういうお誘いには乗っておくべきだということで快諾しました。

いただいたお題が「私が限界を感じたとき」というもので、普段は「人生なるようにしかならないよ」と適当に生きているのでちょっと困りました。WEB+DB PRESS & 限界というキーワードで思い浮かんだのが20年近く前、WEB+DB PRESS の創刊当初の昔話だったため、完全におじさんの昔語りになっています。ご笑覧ください。

f:id:sfujiwara:20181220233548j:plain

「こんな仕事のしかたをしていては死ぬな」というタイトルは編集の方に提案していただいたもので、特に他にいい案も思い浮かばなかったのでじゃあそれで、と決めたものです。他の3名の方々のエッセイを読み、自分の語りがなんだかちょっと恥ずかしくなったので、今後も基本的には真面目に技術の話をしていきたいと思います…

今号の特集は、スキーマ駆動 Web API 開発 (最近はもう必須ですね)、久々の PostgreSQL 大特集 (いまは MySQL ばかりですが昔使ってて実は PostgreSQL 大好きです)、ZOZOのリプレースノウハウ大公開 (泥臭い、けど価値がある話で大好物) と大変おもしろく読ませていただきました。今号からは Kindle 版も用意されるようで、より多くの環境で読みやすくなりますね。ぜひどうぞ。

WEB+DB PRESS Vol.108

WEB+DB PRESS Vol.108

  • 作者: 大和田純,中野暁人,山本浩平,曽根壮大,ZOZOTOWNリプレースチーム,権守健嗣,茨木暢仁,松井菜穂子,新多真琴,laiso,豊田啓介,藤原俊一郎,牧大輔,向井咲人,大島一将,上川慶,末永恭正,久保田祐史,星北斗,池田拓司,竹馬光太郎,粕谷大輔,WEB+DB PRESS編集部
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2018/12/22
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る

エッセイ中にも出てくる自分にとって転機になったカンファレンス、YAPC が来年1月に東京で開催されます。

yapcjapan.org

自分も分散トレーシングと AWS X-Ray の話をするので、こちらも是非よろしくお願いします。チケットもまだ発売中です!(2019年1月6日までの予定です)